阪神淡路大震災
Category : 日記 。
1月17日で阪神淡路大震災が起こって18年目を迎えました。

希望の灯
もう18年。
早いですね。。
あれから何か学ぶことが出来たのでしょうか。。。
若旦那が生まれて改めて震災のことについて考えるようになりました。
先日もそんな話になったのですが、一度口に出すと
昨日のことのようにだれに聞いても記憶がはっきりしていて
たぶん皆さんそうなんだと思います。
食料は確保できているか。
水は?
避難路は十分?
今までは乾電池の要らない懐中電灯を買ったとか
避難場所を決めた。。とかぐらいですかね。
こんなんじゃ全然学んでいないですね。
自分たちだけだと何とかなるだろうという考えが
無きにしもあらず。。
ママしっかりしないと
できるとことからやろう。
私に守りきれるのだろうか。
改めて思う今日の一日。

ルミナリエ会場になっている東遊園にモニュメントが地下にあり
犠牲になった方々の名前が刻まれています


阪神淡路大震災で犠牲になられた方々
東日本大震災で犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りすると共に
一日も早い復興を願います
ランキングに参加しています




希望の灯
もう18年。
早いですね。。
あれから何か学ぶことが出来たのでしょうか。。。
若旦那が生まれて改めて震災のことについて考えるようになりました。
先日もそんな話になったのですが、一度口に出すと
昨日のことのようにだれに聞いても記憶がはっきりしていて
たぶん皆さんそうなんだと思います。
食料は確保できているか。
水は?
避難路は十分?
今までは乾電池の要らない懐中電灯を買ったとか
避難場所を決めた。。とかぐらいですかね。
こんなんじゃ全然学んでいないですね。
自分たちだけだと何とかなるだろうという考えが
無きにしもあらず。。
ママしっかりしないと

できるとことからやろう。
私に守りきれるのだろうか。
改めて思う今日の一日。

ルミナリエ会場になっている東遊園にモニュメントが地下にあり
犠牲になった方々の名前が刻まれています


阪神淡路大震災で犠牲になられた方々
東日本大震災で犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りすると共に
一日も早い復興を願います
ランキングに参加しています


