神戸ライトアップand新開地冬まつり2011
Category : さんぽ 。 神戸
神戸は今年もルミナリエが始まりました
一応第一回から毎年見に行っている皆勤賞の私たち。。。
今年で17回目に。
月日が経つのは早いですね~。。
高校の頃に転勤族の両親に連れられて神戸にやってきたのですが、
大黒さんとはその頃に知りあって。
もう人生の半分以上一緒にいます。
山あり谷あり。
親友のようであり、ライバルのようであり、
いつまでも彼氏のような、時には保護者のような。。
お互い電話をしていても
まわりにいる知人は友人と話しているのだと思うらしい。。
長いな~。。
と話を。
そんなこんなで
今年も行ってきます~^^
毎年開催を危ぶまれているルミナリエですが
何とか継続してほしいものです。。
交通規制とか周辺は大変ですがね。
神戸の冬の風物詩としても。。
元気な神戸のために。
¥100募金してきます
その時はまたUPします
神戸ルミナリエ2011は~12日まで。
神戸ルミナリエ2011HP
前回までのルミナリエ記事。
こちら と こちらも。
UPしています。
前置きが長くなりましたが。
ルミナリエ以外でも。
神戸は素敵なライトアップがあちこちでされています。
ハーバーランドも。

巨大なツリーが。

キラキラして夜もなかなか

ハーバーランドから少し歩いて
港沿いのモザイクガーデンに

素敵な雰囲気に^^

ペガサスのライトアップ

神戸の夜景戸とともに。
こんな不思議な画面も。

見にくいかもしれませんが、写真に撮ると立体に見えるのです
人が入ったほうが見やすいです。
お近くに行かれた際はぜひお試しを
そして。
場所は少し西に移動して。
新開地では12/3~4日に
新開地冬まつり2011が開催されます。
様々なイベントが行われるお祭りで、
フリーマーケットや和太鼓の演奏や
ライブ、アンパンマンショーなんていうのも。
ミニSLも走るそうです。
こちらも良かったら。
新開地冬まつり2011HP
その期間中にこんな企画も。

商店街のお店の店主に色々な講習をしていただく2日間
映画館で映画講座で映写室を見学したり。
パティスリーでジャム作り体験をしたり。
韓国料理講座や
居酒屋さんで大人の女の飲み方講座。
ボートレース講座なんかもあります。
ちなみに。
私はインド料理さんでチャイ講座を受けに行こうかと^^
まだ空いている講座もあるそうなので、
お早めに
冬の見学会HP
ランキングに参加しています



ちょっと面白そう。。と思われたなら。
1日1ポチ応援して頂けると嬉しいです^

一応第一回から毎年見に行っている皆勤賞の私たち。。。
今年で17回目に。
月日が経つのは早いですね~。。
高校の頃に転勤族の両親に連れられて神戸にやってきたのですが、
大黒さんとはその頃に知りあって。
もう人生の半分以上一緒にいます。
山あり谷あり。
親友のようであり、ライバルのようであり、
いつまでも彼氏のような、時には保護者のような。。
お互い電話をしていても
まわりにいる知人は友人と話しているのだと思うらしい。。
長いな~。。
と話を。
そんなこんなで
今年も行ってきます~^^
毎年開催を危ぶまれているルミナリエですが
何とか継続してほしいものです。。
交通規制とか周辺は大変ですがね。
神戸の冬の風物詩としても。。
元気な神戸のために。
¥100募金してきます

その時はまたUPします

神戸ルミナリエ2011は~12日まで。
神戸ルミナリエ2011HP
前回までのルミナリエ記事。
こちら と こちらも。
UPしています。
前置きが長くなりましたが。
ルミナリエ以外でも。
神戸は素敵なライトアップがあちこちでされています。
ハーバーランドも。

巨大なツリーが。

キラキラして夜もなかなか


ハーバーランドから少し歩いて
港沿いのモザイクガーデンに

素敵な雰囲気に^^

ペガサスのライトアップ


神戸の夜景戸とともに。
こんな不思議な画面も。

見にくいかもしれませんが、写真に撮ると立体に見えるのです

人が入ったほうが見やすいです。
お近くに行かれた際はぜひお試しを

そして。
場所は少し西に移動して。
新開地では12/3~4日に
新開地冬まつり2011が開催されます。
様々なイベントが行われるお祭りで、
フリーマーケットや和太鼓の演奏や
ライブ、アンパンマンショーなんていうのも。
ミニSLも走るそうです。
こちらも良かったら。
新開地冬まつり2011HP
その期間中にこんな企画も。

商店街のお店の店主に色々な講習をしていただく2日間
映画館で映画講座で映写室を見学したり。
パティスリーでジャム作り体験をしたり。
韓国料理講座や
居酒屋さんで大人の女の飲み方講座。
ボートレース講座なんかもあります。
ちなみに。
私はインド料理さんでチャイ講座を受けに行こうかと^^
まだ空いている講座もあるそうなので、
お早めに

冬の見学会HP
ランキングに参加しています




ちょっと面白そう。。と思われたなら。
1日1ポチ応援して頂けると嬉しいです^
スポンサーサイト