fc2ブログ

ショコラ&オレンジパン

Category :      。パン
ご無沙汰しておりました

休んでいる間も遊びに来ていただいてありがとうございます

神戸も桜が開花していますが、寒い日が続いていて
なかなか進んでいません。。

早く暖かくなって欲しいものです


今日もせっせとパンを焼く。。

IMG_9256.jpg

いつもお世話になっているブーランジュリ.タケウチの本より。

本当はバナナパンですが、オレンジピールとチョコチップたっぷりで
キレイな焼き色になりました^^

おやつに


引き続き。
いつもの子育て日記

IMG_9165.jpg
10倍がゆ、ブロッコリー、人参、大根、野菜スープ

離乳食もぼちぼち進んでいます

7ヶ月を過ぎたのでもう少し固形のものでも良いと思うのですが
若旦那のお腹の様子をみながらのんびりと。。

少し水分少なめにして、右下に入れてある野菜スープで伸ばして
食べさせています。
野菜スープはポトフを作る時に
野菜だけ先に煮込んでそのスープを

スープについてはまた今度にでも^^

あとは冷凍して。
IMG_9185.jpg
これはおかゆ。


早く、一緒にごはんが食べたい~



あと。。


IMG_9285.jpg

けんしょう炎になりました。。

育児中にはよくあることだそうで。

1~2ヶ月ほど前から痛くて一度病院に行ったのですが、
授乳中なのでシップもあまり良くないのでそのままもう少し
様子を見ましょう。。

と様子をみていたら

どんどんひどくなってしまった。。


今回は別の病院に行き

シップ?
大丈夫ですよ^^

と。。


見解の違いでしょうか



5月から本格的に仕事復帰の予定なので
早く治すためにもがっちり固定しております。
授乳でも大丈夫な痛み止めと。


この体勢が良くないんですよ。。


何度も

 ゲッツ 


をしてくださった先生。。



気をつけて頑張ります


日増しにわんぱくになる若旦那。

IMG_9247.jpg

寝てる時は天使なんだけどな~



ランキングに参加しています



一日1ポチっとしていただけると幸いです^^


スポンサーサイト



テーマ : パン
ジャンル : グルメ

クルミとレーズンのパン

Category :      。パン
今日はうって変わって寒いですね~

皆様お身体には気をつけて


今日もせっせとパンを焼く。。

今日はクルミとレーズンのパンです

IMG_9091.jpg

全粒粉が入るしっとりパンです。
HBでいつものように簡単に^^


クルミ好きなのでよく作っています

今回はオリジナルで
レシピをUP


<クルミとレーズンのパン>
一斤分

強力粉...250g
全粒粉...50g
砂糖...25g
塩....5g
バター...15g
スキムミルク...5g
水....180cc
ドライイースト...3g
クルミ...50g
レーズン...60g
ラム酒...適

①クルミは170度で10分ほどから焼きして皮を取り
 粗みじんに
②レーズンは水を含ませてレンジで10秒ごとにかけて戻ったらOK。
 ラム酒を含ませておく。
 (レーズンはすぐに硬くなってしまうのでレンジにかける際は10秒毎に
  様子を見る。熱湯をかけて戻しても可。その際はよく絞ってからラム酒を)
③材料をクルミとレーズンイースト以外すべて加えて
 イースト入れにはイースト
 レーズン入れにはナッツ類を入れる(レーズンはよく絞る)
④”食パン"”通常焼き”にセットして焼く


IMG_0364_20130314111018.jpg

簡単なので良かったらお試しを


ランキングに参加しています



一日1ポチっとしていただけると幸いです^^


テーマ : パン
ジャンル : グルメ

ムジカ紅茶パン

Category :      。パン
今日は神戸は寒い雨の日です

昨日は久しぶりにぽかぽかでしたが。
DSC_9467.jpg
神戸市街^^

なかなか暖かくならないなぁ


3月になりましたね~
月日が流れるのは早いものです。。


さて。
今日もせっせとパンを焼く。。

DSC_9422.jpg

いつも参考にさせていただいている
ブランジュリタケウチの本より


”ムジカさんのシナモンティー”

という紅茶のパンを。


濃いミルクティーを炊きだして紅茶の葉も入れています

DSC_9437.jpg

かなりの紅茶です^^

DSC_9438.jpg

おすすめはそのまま生クリームとともにとのこと


紅茶は私も好きなムジカティーのアールグレイ
IMG_9067.jpg
を炊きだして


同じくムジカティーのティバッグの
IMG_9068.jpg

茶葉を加えています
IMG_9069.jpg
ムジカティーの中ではティーバッグは珍しいです。
しっかりしたお味。
ストレートでもミルクでも。


ムジカティーは全体的にしっかりと抽出されます。
そちらは賛否両論ありますが
私はとても好きな関西を代表する紅茶屋さんです


炊き出した紅茶は分量の一部のみ使用なのでこちらを使って
DSC_9419.jpg


お菓子も作りました

DSC_9426.jpg
製作中

それはまた明日^^






ランキングに参加しています



一日1ポチっとしていただけると幸いです^^

テーマ : パン
ジャンル : グルメ

私事。

gloutonne

Author:gloutonne
こんにちは。
yoigasisuihibiブログです。 
大好きなお菓子とお茶の事や神戸の日常を綴っています

一人息子も3歳になりました☆
アラフォーママ。
料理人の旦那さんと仕事をしながら育児に日々格闘し過ごしています^^

最近お茶部門ブログ独立させました。
試験運行中です。
”酔茶酔日々” 
yoichasuihibiブログ
こちらもリンクフリーですのでよろしくお願い致します☆

Twitter@gloutonneでは
お茶(ほとんど紅茶)についてをUPしています^^

参加中
ランキングに参加しています

月別カレンダー 
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
コメント
(*いつもありがとうございます)
データ取得中...
カテゴリー
リンク