fc2ブログ

カシスとチェリージャム

Category :      。ジャム
今日は久しぶりの天気でした

長かった~

空ってこんなに青かったかな。。。


雨降りの間は、お掃除weekでした。
カーテンまで洗濯したぐらいに。。


おやつは、家にある材料で。
やりくりを。
この週末、パンケーキを3回焼き
気がついたら、パーンケーキ祭りになっていました。

パンケーキ。。

付け合わせのジャムは、
先日梅ジャムを作りましたがそんな気分でもなく。
ベリー系を食べたくなって炊くことに。

ピューレを使った簡単ジャムです

IMG_6946.jpg

<カシスとチェリーのジャム>

カシスピューレ...100g
苺(冷凍).......60g
サワーチェリー(冷凍ホール)...50g
グラニュー糖.....50g

①苺とチェリーは4等分にカットして、キルシュ以外まとめて30分ほどおく
②中火で下が焦げないようにへらで鍋底をこすりながら、苺が崩れ、
  チェリーが柔らかくなり、とろみが付いたらok
 (熱いと硬さがわかりにくいので、少し取って覚ました状態を見る)
③煮沸させた瓶と蓋に熱いうちに入れて逆さにして冷ます


硬さ
IMG_6948.jpg
このくらい^^


煮沸中 瓶とふた
IMG_6952.jpg
ぐらんぐらん沸かしてください。。。

IMG_6953.jpg
粗熱が取れるまでこのままに。



パンケーキに添えて
パンケーキ (2)

ジャムは、たてた生クリームと合わせての配合なので、しっかりした濃さにしています
私はこれにメープルシロップをかけて食べるのが好きです

ジャムは、冷蔵庫で保存。
未開封で1ヶ月ほど。
開けたものはお早めに。

トーストにバターと合わせても。。。


パンケーキはまた次回にて

スポンサーサイト



テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

南高梅漬け

Category :      。ジャム
神戸は、昨日久しぶりの良いお天気になりました

週末もこのままお天気が続いてくれそうなので、楽しみです


最近の神戸は晴れた天気がほとんどありませんでした。
雨の日は、家の用事がはかどるはかどる。。。

そろそろ、次どうしょう。。と、なり始めていたぐらいで。


今回は、梅が出始めていたことが気になっていたので、”まとめて作るぞデー”を。
計画。


梅2011 (2)
和歌山の南高梅

熟してくると、りんごのような甘い香りが部屋中に


梅酒
梅シロップ
梅ジャムを作りました。


梅2011 (5)
綺麗な黄色に


余った分で
梅ドリンクを作りました

梅2011 (4)

梅ジャムを入れて炭酸をプラス。


梅の香りが、広がります。


梅酒。梅シロップ。

出来上がったら、何を作ろう。。。
楽しみです    


それまではしばらく、毎日砂糖を混ぜる日々が続きそう。

テーマ : 作ってみた
ジャンル : グルメ

金柑のコンフィチュールを作りました。

Category :      。ジャム
ちょっと時期的にそろそろ終わりかけになってきた金柑。

今まで口にする機会はあったけれど、お菓子の素材として用いた事はありませんでした。

それで、季節が終わってしまう前に何か作りたいと思いコンフィチュールを作る事にしました。


IMG_5642.jpg  きんかん


IMG_5647.jpg


サイドに切り込みを入れて、たっぷりの水を浸して柔らかくなるまで炊きます。

水気をきってその後たねをとりだし、砂糖を加えてひと煮立ちさせ一晩寝かせます。

翌日ぽってりとするまで炊き上げます。



IMG_5660.jpg


瓶は煮沸消毒したあと、オーブンに入れて乾燥させておき、炊き上がったらすぐに詰めて逆さにして空気抜きをしながら冷まします。

IMG_5674.jpg


今回は他に何も加えずにバニラだけでシンプルにしました。
オレンジよりも、酸味がありかすかな苦味とで、甘すぎなく出来ました。
これで、何か焼き菓子を作ってみたいです。


テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

私事。

gloutonne

Author:gloutonne
こんにちは。
yoigasisuihibiブログです。 
大好きなお菓子とお茶の事や神戸の日常を綴っています

一人息子も3歳になりました☆
アラフォーママ。
料理人の旦那さんと仕事をしながら育児に日々格闘し過ごしています^^

最近お茶部門ブログ独立させました。
試験運行中です。
”酔茶酔日々” 
yoichasuihibiブログ
こちらもリンクフリーですのでよろしくお願い致します☆

Twitter@gloutonneでは
お茶(ほとんど紅茶)についてをUPしています^^

参加中
ランキングに参加しています

月別カレンダー 
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
コメント
(*いつもありがとうございます)
データ取得中...
カテゴリー
リンク