fc2ブログ

hanasyumpoo

Category :      。菓子。東京
寒い日が続いていますね~

昨日神戸も昼間雪がちらついていました

先日大黒さんが東京へ出張していて
お土産を買ってきてくれました

今までめったに一人でお土産など買う人ではなかったので
はじめてのおつかいの如く
何度も何度も確認の

そんな一品です。
DSC_8977.jpg
hanasyumpoo カステラ

半熟カステラが有名なお店です。
HPは こちら


お砂糖のカラメル具合がしっかりしているのと
下にザラメが隠れています。

食べた時に
カラメルの苦さとザラメのシャリシャリした感じが程よくて
いつも食べているカステラとはひと味違う
大人の味でした

DSC_8980.jpg

東京駅などで販売されているそうです。
通販でも買えるとのこと。


それと出発した日がちょうど大雪の日で大変だったと
写真をくれたので一緒にUP

DSC_0070.jpg
浜松の辺り

DSC_0072.jpg
新横浜駅

新幹線はかなり遅れていてちゃんと到着してくれるのか
こちらもハラハラした一日でした。。

DSC_0080.jpg
新宿

DSC_0081.jpg

DSC_0092.jpg
翌日


東京でこれだけ降るのは珍しいですね。。

神戸で雪が降ることはあっても北区などの山間部以外では
積もることがまずないので、
雪国生まれの私には少し羨ましくもありました。。


銀世界なんて何年も見ていないかな~


まだ東京では、雪が残っている場所がスリップなどの危険性が
あるとのことでしたので

運転されている方はどうぞお気をつけて。。


DSC_0098.jpg
翌日の東京駅


DSC_0102.jpg

復元された東京駅は綺麗ですね~

暖かくなったらぜひとも行ってみたいです
スカイツリーと


ランキングに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ
br_decobanner_20110905191012.gif

スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

ドーナツプラント 汐留店

Category :      。菓子。東京
東京から帰ってきました。
連日の雨のためか、かなり涼しかったです。

ドーナツ続きですが、ドーナツプラントに行ってきました。
こちら神戸には、まだ出店していません。
本当に、関西にはなかなか来ないですね。。

IMG_4355.jpg

こちらは、汐留の日テレのB2階にあります。
NY生まれです。東京にすでに何店舗かあります。

IMG_4358.jpg

新商品の発売との事で、期待も高まります。

IMG_4356.jpg

最近は無添加とのこだわりについての記載が多く見られます。
安心ですね。

IMG_4377.jpg

生地の種類はいくつかあって奥の大きいのは今回の新商品です。
 生地の中にジャムがきれいに入っていました。
新商品はホームページよりこちら

イースト入りのふわふわのベーカリー生地と、手前のはミスタードーナツのオールドファッション系でしょうか。ケーキドーナツ。
ちょっと懐かしい感じです。

バリエーションが色々あって楽しいです。
ベーカリータイプはかなり大きいので、満足感大です。

IMG_4379.jpg

持ち帰りの箱に入れてもらって。。。
袋はないそうなので、帰りはかなり目立って帰ってきました

DOUGHNUTPLANT日テレプラザ店 ドーナツプラント
〒 105-7490 東京都港区東新橋1-6-1 日テレタワーB2F
TEL : 03-3571-4000
8:00 - 21:30

ランキング参加しています。よかったら、応援を^^。

にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ

テーマ : ドーナツ
ジャンル : グルメ

東京土産

Category :      。菓子。東京
紅茶研修
東京編の続き。

今回帰りも飛行機でしたので、雨だったこともあり、早めに空港についてのんびりしていました。
時間があったので、空港内を探索。

IMG_4287.jpg

第二ターミナル ANAだったので。

こんなものも、ありました。

IMG_4291.jpg

分かりますか。。。
ミントのような葉が生えた椅子なんですよ~
中に入れないようになっているので、それ以上のことは解りませんでしたが。

角度を変えると。
IMG_4294.jpg
こんな感じです。
4階の吹き抜けのような場所の一画にあります。
アートですね~。。。。
暫しの間、癒されていました

2階に私の好きなピエールマルコリーニも入っていました。
以前の記事はこちら”ピエールマルコリーニのバレンタイン
            ”ピエールマルコリーニ編2アイス”
イートインはなく販売のみです。
限定品を見つけ、買ってしまいました!

IMG_6635.jpg

パッケージもかわいいです^^

IMG_6638.jpg

ダックワーズです。空港限定との事です~。
こちらの焼き菓子を食べるのは初めてです。

IMG_6643.jpg

袋にも印刷されていますね

ダックワーズはメレンゲのお菓子です。
メレンゲ菓子なので、マカロンにも似ていますが、小麦粉が入っている分マカロンよりしっかりとした食感です。

IMG_6645.jpg

ガナッシュがサンドされていて甘すぎず、かなり好みな味でした^^
たぶんもう一度買います。
やっぱり、マルコリーニ美味しいです


そして、こんな甘くないお土産も買って来ました。

前回買って美味しかったので。

IMG_4307.jpg

さば寿司。
それも焼きさば。

IMG_4308.jpg

さばも柔らかく、焼いた感じが香ばしく寿司好きの私のはたまりません。
旦那さんは、さば寿司やバッテラが苦手ですが、これは食べれる。。。との事でした。
搭乗口から入ってのお店で空弁の横に並んでいました。
たぶんこちらも、見つけたらまた買ってしまうと思います^^


ピエールマルコリーニ 羽田店
〒144-0041 大田区羽田空港3-4-2
  第2旅客ターミナル2F
  マーケットプレイス
TEL 03-5757-6220
OPEN 6:30~20:00

ランキング参加しています。応援してくださると、今後の糧になります

にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

私事。

gloutonne

Author:gloutonne
こんにちは。
yoigasisuihibiブログです。 
大好きなお菓子とお茶の事や神戸の日常を綴っています

一人息子も3歳になりました☆
アラフォーママ。
料理人の旦那さんと仕事をしながら育児に日々格闘し過ごしています^^

最近お茶部門ブログ独立させました。
試験運行中です。
”酔茶酔日々” 
yoichasuihibiブログ
こちらもリンクフリーですのでよろしくお願い致します☆

Twitter@gloutonneでは
お茶(ほとんど紅茶)についてをUPしています^^

参加中
ランキングに参加しています

月別カレンダー 
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
コメント
(*いつもありがとうございます)
データ取得中...
カテゴリー
リンク